125件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2022-11-28 11月28日-03号

これは、国が令和4年度の地方一般財源額計画する時点において、地方税地方譲与税地方交付税等の増加を見込み、一方で臨時財政対策債発行額を前年度の令和3年度計画と比べて67.5%減額すると示されたものであります。 令和5年度の予算編成にあたりましては、令和4年8月の概算要求時に総務省が作成した令和5年度の地方財政課題等を参考に、歳入財源を検討してきております。

姶良市議会 2021-03-09 03月09日-05号

まず、歳入のほうから申し上げますが、経常的に入ってくる収入といいますのは、いわゆる市税、それから地方交付税等を中心にしたものです。これは、姶良市に限らず、一般財源がなかなか伸びないと。 それはもちろん税収が少ないというところもあるんですけれども、合併以降、数字としてかなり大きな数字になりますので、極端な増減はないんです。それはなぜかと申しますと、一番関係しているのは国の地方交付税です。 

南九州市議会 2020-09-11 09月11日-04号

しかしながら,本市財政は,国・県支出金地方交付税等依存財源割合が高いことから,国の施策に左右されるところが大きく,今後につきましても,引き続き財政健全化に向けた取組が重要であると考えております。 以上で,報告第4号についての説明を終わります。 ○議長加治佐民生)  これをもって,報告理由説明を終わります。 これから質疑を行います。質疑はありませんか。  

鹿児島市議会 2020-02-19 02月19日-03号

本市においては、歳入面では、地方消費税交付金地方交付税等が増額となるものの、歳出面では社会保障関係経費都市基盤整備防災減災対策地方創生関連施策推進など、本市を取り巻く喫緊の課題に対応するための施策事業に多額の費用が見込まれることから、依然として厳しい財政状況は続くものと予想されます。 

南九州市議会 2019-09-18 09月18日-04号

しかしながら,本市財政は,国・県支出金地方交付税等依存財源割合が高いことから,国の施策に左右されるところが大きく,今後につきましても,引き続き財政健全化に向けた取り組みが重要であると考えております。 以上で,報告第6号についての説明を終わります。 ○議長伊瀬知正人)  これをもって,報告理由説明を終わります。 これから質疑を行います。質疑はありませんか。  

伊佐市議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第4日目) 本文 2019年06月18日開催

◯9番(久保 教仁議員)  よくわかりましたといいますか、難し過ぎてというところが実態でありますが、一般財源というのはどんな経費についても使用できる収入というふうに捉えているんですけれども、この中に地方税とか地方譲与税特例交付金地方交付税等も含まれると思うんですが、今、課長に説明していただいたことをもうちょっと自分なりに考えて勉強させていただきたいと思います。  

伊佐市議会 2019-06-06 令和元年第2回定例会(第2日目) 本文 2019年06月06日開催

今、林業などが大変活発になっておりますので、そういうようなことをも含めて、農林業、また地場産業等、そういうまず働く場がないことには、呼び込むといっても、仮に観光で来られても、お住みになるわけではないですので、通り過ぎていかれるわけですので、地方交付税等の算定は人口ですので、実際の話はうちのまちが所得的に潤う、あるいは人口的に潤うという、そういうのにはならないわけでありますので、やはり働く場というのが

南九州市議会 2018-09-11 09月11日-04号

しかしながら,本市財政は,国・県支出金地方交付税等依存財源割合が高いことから,国の施策に左右されるところが大きく,今後につきましても,引き続き財政健全化に向けた取り組みが重要であると考えております。 以上で,報告第4号についての説明を終わります。 ○議長伊瀬知正人)  これをもって,報告理由説明を終わります。 これから質疑を行います。質疑はありませんか。  

鹿児島市議会 2018-03-01 02月27日-04号

三十年度予算につきましては、歳入面では市税国庫支出金等が増加するものの、地方交付税等の減が見込まれる一方、歳出面では普通建設事業費扶助費等が増となったところでございます。予算編成に当たりましては、事務事業の峻別・見直しを行うなど、財政健全性を維持しながら本市の持続的な発展の礎とすべく各種施策の充実を図り、過去最高の二千五百十億円を計上したところでございます。 

鹿児島市議会 2018-03-01 03月09日-10号

質問の四点目、今後の財政の厳しさも今回提案の大きな柱になっており、超高齢化の進行に伴う生産人口減少本市税収減につながるとともに、社会保障費の増大や人口減少に伴う地方交付税等落ち込み等本市財政に大きな影響を与えることは間違いありませんとのことですが、本市予算人口減少に反比例して過去最高規模を例年更新し、住民税などの自主財源も増加してきていることをどう評価しておられるのか。

霧島市議会 2018-02-20 平成30年第1回定例会(第2日目 2月20日)

それと,地方交付税等関係でございますけれども,部長がおっしゃるように,地方財政計画を見ながら予算を計上していく。そして,政策的な部分についても勘案しながら重点施策をどこにするのかということで,いろいろと歳出を考慮しながら歳入のほうも安全運転をしなければならないということは認識しているつもりでございますけれども,現実に決算で見たときに当初予算は少なくなるというのは当たり前のことだと思うんです。

鹿屋市議会 2017-12-05 12月05日-03号

そして、また、金融なんかも全体的には136億ということで、非常にすばらしいなと思っておるんですが、危惧したのは、先ほど申しましたとおり、消費税は当然多くなると思うんですが、地方交付税等は大分減ってくるんじゃないかということ、それと、たばこ税等も随分減ってくるんじゃないかということを思っております。ということで、一応考えておりましたので質問したところですが、それでは1回、1つだけお尋ねします。 

鹿児島市議会 2017-10-01 09月06日-01号

なお、これらの財源として、国庫支出金市債及び地方交付税等を計上しました。 このほか、吉野地区土地区画整理事業等についての繰越明許費を設定しました。 次に、条例その他の案件について、御説明申し上げます。 町の区域の変更に関する件は、小原町の一部を魚見町に編入するに当たり、小原町及び魚見町の町の区域を変更するについて、議会の議決を求めるものです。